“家に帰る選択肢”を、あなたの価値とともに、人生をともに
ウィル訪問看護ステーション/WyL株式会社

ABOUT 会社紹介

すべての人へ”家に帰る”選択肢を

私たちは、地域や在宅においてその受け皿になります。 現在も家で暮らす方が暮らし続けられることも含めて、私たちは全ての人が”家に帰りたい”と思ったときに、 “家に帰る選択”をできるために訪問看護を提供したいと思っています。 ”With your Life,Whatever you Like” 私たちは、「あなたの価値とともに、人生をともに」家で暮らす・暮らしたい人々へ看護を提供します。 24時間365日のサービスで、ガンあるいはその他の終末期、様々な難病や障害をお持ちの方、こどもとそのご家族、一人暮らしの高齢の方や認知症の方など、家で暮らせないのでは?と思われている方が、家で暮らしたいときに暮らせる、そのための「看護」を提供します。 そして、訪問看護をはじめとした在宅ケアについて、広く普及していくことに寄与していきます。

BUSINESS 事業内容

WyLの訪問看護とは?

当社の強み
1.24時間365日対応 2.がん、その他の終末期、神経難病、認知症、独居、高齢者世帯、小児難病、小児がん、精神障害等、すべてに対応 3.ケアの見える化と門外解決評価のため、OMAHASYSTEMを使用 4.クローズドSNSやe-larningなどITに特化し、効率的な働き方と教育方法で、ケアに集中できる環境

WORK 仕事紹介

自宅で生活をされている利用者様へ、訪問看護業務をお願いします

訪問看護師
・訪問件数の目安:4~5件/日、90件/月 ・オンコール担当回数:2~4回/月 ・移動手段:自動車 ・チーム制 ・残業時間:10~15時間/月 ・定期の申し送り:なし ・社内カンファレンス:週1回・お昼に1時間 ・各種の連絡調整や担当者会議等への参加 ・訪問の記録、各種書類の作成(電子カルテ使用) ・直行直帰:可 *疾患や症例の傾向:慢性期の方から、終末期、難病、小児、精神科等、幅広くお受けしています。 *入職後、3ヶ月を目安とした同行訪問を実施します。

INTERVIEW インタビュー

A・I
病院から訪問看護へ転職して、今思うことは?
毎日楽しいです! 利用者さんへケアをさせていただく時やスタッフと会話している時、全ての時間が楽しいなと感じられるので、自分の笑顔が増えたなと痛感しています。 訪問看護は一人で行動するイメージが強かったのですが、実際は、みんなに相談もできるので、一人で訪問している感覚ではなく、「皆が見守っている、見ている」という安心感を持って仕事ができています。 以前から訪問看護に興味があり、ケアを通して利用者さんの日常生活に関われる看護の仕事をしたかったので、入社しました。 訪問看護は、さまざまなケアをする為、やることが多岐に渡ります。勉強する事も多いですが、知識や経験を学びながら看護の自信にも繋がっていくので、生き生き仕事している感じがして、毎日とても充実しています!

BENEFITS 福利厚生

待遇・福利厚生

想定月給:295,000円~400,000円 基本給:255,800円~345,900円 固定残業代:39,200円~54,100円(20時間分相当、超過分は追加支給) その他手当 通勤手当(上限30,000円/月) 近距離手当:10,000円(6km圏内の場合) 災害時等危険対応手当:2,500円/日(上限50,000円/月※災害時と判断された時に限る) 役割に応じた手当:50,000円 オンコール手当 夜間待機手当(平日・土日祝日共通):5,000円/日 出動手当(平日・土日祝日共通):5,000円/件 賞与:年2回 ※業績による 昇給:年1回 ※給与は経験等考慮の上、社内規定に則って確定します。 試用期間:6か月(雇用条件変更なし)